
講師プロフィール
Bel Suono主宰。3歳よりピアノ、
中学生からエレクトーンを習い始める。
ヤマハエレクトーンフェスティバル
北陸大会ソロ部門において、3度の銀賞受賞。
ヤマハエレクトーンフェスティバル
アンサンブル大会中部地区ファイナルにて金賞受賞。
国立音楽大学で、ピアノを滝澤三枝子氏、
エレクトーンを平部やよい氏、柏木玲子氏、
渡辺睦樹氏、編曲を増沢徹氏、
和声学を森垣佳一氏に師事。
卒業後ヤマハ音楽教室システム講師を務める
傍ら、日航ホテル金沢や結婚式場
などでの演奏活動も行う。
先生ってこんな人
白山市(旧松任)で、生まれ育ちました。
東京の大学に行きましたが、ここ地元白山市で
ピアノの先生になるのが夢で、卒業後すぐ
地元の戻り音楽講師として働いています。
クラシック音楽もジャズもポップスも
音楽はなんでも大好きです!
市内の保育園、こども園、幼稚園、児童館で
童謡ユニットポンポロプーのピアノ担当として
伺っています。
小さい子供たちの元気な歌声に元気をもらい
ながら日々頑張っています!
分かりやすい指導を心がけて様々な表現で
お伝えしようといるのですが、生徒さんには
『先生の話が面白すぎて頭に入ってこんー!』
と怒られてしまいます。
松原 由佳
Bel Suono 主宰
指導実績
ヘレン・ケラー記念音楽コンクール優勝
ピティナピアノペティション
地区本選出場者多数、全国大会出場
2017年新人指導者賞受賞
その他、白山市ピアノコンクール
金賞、銀賞、銅賞の各賞
グレンツェンピアノコンクール
ヤマハエレクトーンフェスティバル北陸大会
などにおいても受賞生徒多数を輩出。
中学校・高等学校教諭免許取得
ヤマハピアノ演奏グレード4級
ヤマハ指導グレード4級
ヤマハエレクトーングレード4級
ピティナ指導会員
音楽以外の趣味
先生の趣味はまずはおいしいものを食べること。
おいしいお店を探すのも大好きです。
お料理も好きですが、お菓子作りのほうが
得意です。アイシングクッキーなど
夢中になって製作しているとあっという間に
半日ほどの時間がたち驚きます!
ソフィーというダックスフントを飼っています
10年以上いっしょにいてお天気の良い日は
公園で遊んだりします。
小学生の男の子のママでもあります。
子供ともよく公園にいき、キャッチボールや
バドミントンなどで汗だくになって遊びます!
運動は球技全般が得意です。